日本が誇るものづくりの仕事特集

sponsored by 三陽工業株式会社

ものづくりの種類 仕事内容 Q&A 仕事の適性 未経験からでも正社員採用!
三陽工業の求人情報はこちらから
日本が誇るものづくりの仕事特集 » ものづくりの仕事(工業・製造業)を種類別に見る » 電車

電車

電車

取材協力:三陽工業株式会社

三陽工業株式会社公式HP
引用元:三陽工業株式会社公式HP(http://sanyou-ind.co.jp/)

「ニッポンのものづくりにわたしたちの力を」
- 三陽工業社員インタビュー

日本の工業界を代表する数多の企業に優秀な正社員エンジニアを派遣させている三陽工業株式会社の協力を得て、電車を作る仕事に従事する社員にインタビュー!「ニッポンのものづくりにわたしたちの力を」をスローガンに掲げる同社での、ものづくりの楽しさや喜び、やりがい、誇り…、そして今後の展望を語っていただきました。

電車を作る仕事の
求人情報を見る

電車を作る仕事/竹下圭介さん(仮名)

愛知の鉄道車両・産業車両の製造を行う工場で働く竹下圭介さん

愛知の鉄道車両・産業車両の製造を行う工場で働く竹下圭介さん(仮名)・47歳。完成検査全般(電気検査・構造検査・内装検査)に携わっています。製造物の品質担保、つまり、利用者の安全を守るためにも必要不可欠な業務であり、その責任に充実感を覚えているようです。ここでは、電車を作る仕事について竹下さんに詳しくお聞きしました。

電車を作る仕事のやりがいや楽しさとは?

「利用者の安全を守る」という責任感

完成検査業務には発注者の立ち合い検査対応も含まれており、より現場の安心・安全を身近に感じられる環境です。自分が検査した電車に安心してご乗車いただく、安全にご利用いただく。その責任感ある立場に充実感を持っています。

電車を作る仕事/三陽工業に興味を持ったきっかけは?

これまでの経験を活かせる環境と思い…

検査業務はこれまでも経験があり、今までの知識やスキルを活かせる会社だと思ったからです。就職してからも、やはり、日々向上心を持って働ける、スキルアップができる職場だなと思います。

三陽工業のココがすごい!と思う点を教えてください

社員に楽しんで働ける環境で充実している

自らが役職に立候補する「立候補制度」をはじめ日々の努力や挑戦を評価してもらえる体制や、ヴィッセル神戸や名古屋グランパスの公式スポンサーを務めている(※)といった取り組みなど、社員が楽しんで働ける環境が充実していてスゴイ!と思わされますね。

※観戦チケットが無料または割引で手に入るチャンスもあります。詳しくは面接時にお聞きください。

「立候補制度」について公式HPで詳しく見る▼
三陽工業公式HP立候補制度ページのキャプチャ

三陽工業におけるご自身の展望は?

新人社員の教育、そして自身のコミュニケーション能力向上…

昨年末から新型車輛の製造を、数年後には大型プロジェクトの新型車輛の製造も開始します。そのため、自身のスキルアップと新人社員の教育に力を入れていきます。またJR東海や日本車輛、その他の企業とも一緒に作業していくことになるため、コミュニケーション能力の向上も頑張っていきたいと思います。

三陽工業採用HPで
お仕事検索をしてみる

未経験OK!三陽工業株式会社の電車(鉄道車両)の求人例

ものづくりに挑戦したい人をサポート!フレーム組み立て作業

職種 製造・技術(電気・電子・機械) > 製造・整備士・技術士
雇用形態 正社員
研修期間同待遇
給与

【月給】225,000円

上記収入例)
2交替勤務/29歳/基本給187,000円
+残業手当+深夜手当+諸手当
※ボーナス年2回
※昇給年1回
※配属先により残業時間・深夜労働時間等が異なります
勤務地 【製造・生産工場】
・埼玉県加須市
・交通手段:車、バイク、自転車通勤
勤務時間 6:00~15:00
14:00~23:00
22:00~7:00
※配属により変動あり(2交替/3交替)
※残業あり
休日・休暇 週休2日、GW・お盆・年末年始休暇(会社カレンダーあり)
特徴 未経験者歓迎/土日祝日休み/寮・社宅あり/長期休暇あり/フリーター歓迎/マイカー通勤OK/研修・教育制度充実/中途入社50%以上/第2新卒歓迎

車両外枠の基礎部分を組み立てる作業です。製造作業は先輩数人と一緒に行う流れとなります。採用では人柄を重視。未経験者でも、仕事がスムーズに覚えられる環境づくりに力を入れています。

こちらの求人情報について
公式採用HPで詳しく見る

土日休みで鉄道の製造に関わりたい方必見!

職種 製造・技術(電気・電子・機械) > 製造・整備士・技術士
雇用形態 正社員
研修期間同待遇
給与

【月給】238,000円

上記収入例)
2交替勤務/23歳/基本給184,000円
+残業手当+深夜手当+諸手当
※ボーナス年2回
※昇給年1回
※配属先により残業時間・深夜労働時間等が異なります

【年収例】420万
勤続3年、男性、26歳、主任
固定残業代、自宅通勤、賞与2回、昇給2回
勤務地 【大手メーカー内事業所(請負・委託現場)】
・広島県尾道市
・交通手段:車、公共交通機関、バイク、自転車
勤務時間 8:00~17:00/20:00~5:00
※残業有
※配属先により変動あり
休日・休暇 土日・GW・お盆・年末年始 ※工場カレンダーによる
特徴 未経験者歓迎/育児・介護休暇あり/土日祝日休み/寮・社宅あり/長期休暇あり/フリーター歓迎/マイカー通勤OK/研修・教育制度充実/中途入社50%以上/第2新卒歓迎

エンジンやエアコン、座席などの鉄道車両の内装パーツの取り付けを行います。なにも装備がない空の電車に、パーツを取り付けて仕上げていきます。職場には、電車やバイク、自転車などの「乗り物好きな人」が多く在籍しているそうです。

こちらの求人情報について
公式採用HPで詳しく見る

長く勤めたい方に魅力的な職場

職種 製造・技術(電気・電子・機械) > 製造・整備士・技術士
雇用形態 正社員
研修期間同待遇
給与

【月給】248,000円

上記収入例)
2交替勤務/31歳/基本給188,000円
+残業手当+深夜手当+諸手当
※ボーナス年2回
※昇給年1回
※配属先により残業時間・深夜労働時間等が異なります
勤務地 【大手メーカー内事業所(請負・委託現場)】
・広島県東広島市
・交通手段:車、公共交通機関、バイク、自転車
勤務時間 8:00~17:00/20:00~5:00
※残業有
※配属先により変動あり
休日・休暇 土・日・GW・夏期・年末年始(会社カレンダーあり)
特徴 未経験者歓迎/育児・介護休暇あり/土日祝日休み/寮・社宅あり/長期休暇あり/フリーター歓迎/マイカー通勤OK/研修・教育制度充実/中途入社50%以上/第2新卒歓迎

業務では、鉄道車両の内装パーツの取り付けを行います。研修サポートを充実させて、未経験者でも働きやすい環境を整えています。社員定着率は、92%の高水準です。

こちらの求人情報について
公式採用HPで詳しく見る

『ハケン』の負のスパイラルを打破!なりたい自分を目指せるものづくり集団三陽工業とはどんな会社か?

取材協力・監修者:三陽工業株式会社

三陽工業株式会社公式HP
引用元:三陽工業株式会社公式HP(http://sanyou-ind.co.jp/)
※画像をクリックするとHPにリンクします

「人の無限の可能性」を原動力に、日本のものづくりの現場を元気にする

三陽工業株式会社は、1980年・昭和55年に明石市にて設立以来、ニッポンのものづくり産業の中で事業を推進し続け、現在では全国35の拠点をベースに事業を展開している企業です。

「人の無限の可能性」という言葉を胸に、働く社員一人ひとりの中に秘めている可能性を「三陽工業という働き方」で引き出し、日本のものづくりに貢献し続けてきました。頑張る人が報われるという当たり前の状況を作り出すため、さまざまな環境を整備している点が社員からも好評を得ています。

役職・部署を希望してプレゼンを行うことで希望が叶うチャンスを与えられる「立候補制度」や、さまざまな種類の表彰制度など、社員一人ひとりの頑張りが必ず形になる環境の整備に力を入れています。

製品加工を行うマシンの操作や管理に関する求人

加工・組立・塗装・溶接など
工場での製造作業に関する求人

自動車内装部品の製造や塗装
に関する求人

溶接を行うマシンの操作や補助
に関する求人

半導体製品の加工や製造
に関する求人